全国 札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

鉄炮鍛冶屋敷の建築-地上と地下のヒミツ-|7月23日(水)〜11月24日(月・休)堺・町家歴史館で開催!歴史建築の知られざる秘密を探る🏯

鉄炮鍛冶屋敷の建築-地上と地下のヒミツ-

全国で唯一現存する江戸時代の鉄炮鍛冶の作業場兼住居「鉄炮鍛冶屋敷」を舞台に、建物そのものに焦点を当てた初の企画展。幕末から明治期の姿へ復原された屋敷の構造や、保存修理工事で明らかになった歴史的建築の秘密を紹介します。敷地や建物の変遷を示す絵図、発掘で見つかった鍛冶炉跡や古材、建築部材に転用された鉄炮の台木など貴重な資料を展示。地上と地下の両視点から、日本の伝統建築と堺の文化の奥深さを体感できる展覧会です。

日程

2025年7月23日(水)〜11月24日(月・休)
鉄炮鍛冶屋敷の建築-地上と地下のヒミツ-

時間

10時〜17時(入館は16時30分まで)

会場

鉄炮鍛冶屋敷(堺市立町家歴史館 井上関右衛門家住宅)

住所:大阪府堺市堺区北旅籠町西1丁3-22

アクセス:阪堺線「高須神社」停留場から西へ約300m/南海本線「七道駅」から東へ約300m。

※車で来館の際はイオンモール堺鉄砲町駐車場が利用可能。

入場料

一般500円(20名以上の団体は400円)。

中学生以下、堺市内在住の65歳以上、障がい者と介助者は無料(証明書要)。

町家歴史館山口家住宅・清学院との共通入館券あり。

主催者

堺市文化財課/町家歴史館指定管理者 株式会社パソナジョイナス

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.city.sakai.lg.jp/kanko/rekishi/bunkazai/bunkazai/oshirase/4thteppouexhibition_architecture.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。