全国 札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

ディズニー・オン・クラシック まほうの夜の音楽会 2025|10月4日(土)堺と10月〜12月大阪で開催!ライオン・キング特集で贈る感動のステージ🎶

ディズニー・オン・クラシック まほうの夜の音楽会 2025

ディズニーの名曲を壮大なオーケストラとヴォーカリストの生歌で楽しめる、日本最大級のディズニー音楽ツアー。2025年は「Circle of Life 〜愛を感じて」をテーマに、映画『ライオン・キング』の世界観を中心に構成。ニューヨークのヴォーカリストたちが贈る圧巻の歌声と、照明・映像が融合する幻想的なステージがフェニーチェ堺に登場します。

日程

2025年10月4日(土)
ディズニー・オン・クラシック まほうの夜の音楽会 2025(フェニーチェ堺 大ホール)

時間

17時開演(開場16時予定)

会場

フェニーチェ堺 大ホール

住所:大阪府堺市堺区翁橋町2-1-1

アクセス:南海高野線「堺東駅」より徒歩約8分。南海本線「堺駅」からは南海バス利用が便利。

入場料

S席:9,300円/A席:8,000円/B席:7,500円/SS席:13,000円

※未就学児入場不可

主催者

ハーモニージャパン/ディズニー・オン・クラシック公演事務局

協賛:株式会社ジェーシービー、シチズン時計株式会社

後援:ユニバーサル ミュージック合同会社、アメリカ大使館

協力:月刊「ディズニーファン」

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.harmonyjapan.com/doc2025/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

鉄炮鍛冶屋敷の建築-地上と地下のヒミツ-|7月23日(水)〜11月24日(月・休)堺・町家歴史館で開催!歴史建築の知られざる秘密を探る🏯

鉄炮鍛冶屋敷の建築-地上と地下のヒミツ-

全国で唯一現存する江戸時代の鉄炮鍛冶の作業場兼住居「鉄炮鍛冶屋敷」を舞台に、建物そのものに焦点を当てた初の企画展。幕末から明治期の姿へ復原された屋敷の構造や、保存修理工事で明らかになった歴史的建築の秘密を紹介します。敷地や建物の変遷を示す絵図、発掘で見つかった鍛冶炉跡や古材、建築部材に転用された鉄炮の台木など貴重な資料を展示。地上と地下の両視点から、日本の伝統建築と堺の文化の奥深さを体感できる展覧会です。

日程

2025年7月23日(水)〜11月24日(月・休)
鉄炮鍛冶屋敷の建築-地上と地下のヒミツ-

時間

10時〜17時(入館は16時30分まで)

会場

鉄炮鍛冶屋敷(堺市立町家歴史館 井上関右衛門家住宅)

住所:大阪府堺市堺区北旅籠町西1丁3-22

アクセス:阪堺線「高須神社」停留場から西へ約300m/南海本線「七道駅」から東へ約300m。

※車で来館の際はイオンモール堺鉄砲町駐車場が利用可能。

入場料

一般500円(20名以上の団体は400円)。

中学生以下、堺市内在住の65歳以上、障がい者と介助者は無料(証明書要)。

町家歴史館山口家住宅・清学院との共通入館券あり。

主催者

堺市文化財課/町家歴史館指定管理者 株式会社パソナジョイナス

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.city.sakai.lg.jp/kanko/rekishi/bunkazai/bunkazai/oshirase/4thteppouexhibition_architecture.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ミュシャと夢二 STYLE of BEAUTY|8月23日(土)〜11月30日(日)堺アルフォンス・ミュシャ館で開催!美の巨匠ふたりの夢の共演✨

ミュシャと夢二 STYLE of BEAUTY

アール・ヌーヴォーの巨匠アルフォンス・ミュシャと、大正浪漫を代表する竹久夢二。時代も国境も越えて愛される二人の「美の表現」が一堂に会する特別展です。夢二郷土美術館の特別協力により、かつてない規模で実現した本展では、夢二の「しぐさの美」とミュシャの「ポーズの美」をキーワードに、女性像に込められた理想と感性を比較展示。さらに、ふたりが手がけたポスターや装飾芸術など、グラフィック・デザインの原点ともいえる作品群を紹介します。アール・ヌーヴォーと大正浪漫が響きあう、麗しき美の饗宴を堺でお楽しみください。

日程

2025年8月23日(土)〜11月30日(日)
ミュシャと夢二 STYLE of BEAUTY

時間

9時30分〜17時15分(最終入館16時30分)

会場

堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館)

住所:大阪府堺市堺区田出井町1-2-200 ベルマージュ堺弐番館2F〜4F

アクセス:JR阪和線「堺市駅」下車徒歩約3分/JR大阪駅から約25分、JR天王寺駅から約10分。

入場料

一般900円、高校・大学生550円、小・中学生150円。

小学生未満、堺市内在住の65歳以上、障がい者手帳をお持ちの方と介助者は無料。

20名以上の団体は割引料金あり。

主催者

公益財団法人堺市文化振興財団 堺アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館)

後援:在堺チェコ共和国名誉領事館、堺市教育委員会

特別協力:公益財団法人両備文化振興財団 夢二郷土美術館

協力:京都工芸繊維大学美術工芸資料館、OGATAコレクション

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://mucha.sakai-bunshin.com/event/mucha2025ex2-2/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

線路はつづくよ堺まで|9月20日(土)〜12月14日(日)さかい利晶の杜で開催!オモチャと実物でたどる鉄道の歴史🚂

線路はつづくよ堺まで-オモチャと実物でたどる「世界・日本・堺」の鉄道の歴史-

鉄道誕生から200年を記念し、世界から日本、そして堺へと続く鉄道の歴史をたどる特別展。テレビでもおなじみのブリキ玩具コレクター北原照久氏による鉄道コレクションを中心に、懐かしいオモチャや実物展示が一堂に集結します。初公開となる100年前の運転台や貴重な鉄道資料を間近で観覧でき、鉄道ファンはもちろん、親子連れにもおすすめの内容。時代を超えて人々をつないできた「線路の物語」を体感できる展示です。

日程

2025年9月20日(土)〜12月14日(日)
線路はつづくよ堺まで-オモチャと実物でたどる「世界・日本・堺」の鉄道の歴史-

時間

9時〜18時(最終入館17時30分)

会場

さかい利晶の杜 企画展示室

住所:大阪府堺市堺区宿院町西2丁1番1号

アクセス:阪堺線「宿院駅」より徒歩1分/南海高野線「堺東駅」よりバスで約6分/南海本線「堺駅」より徒歩約10分またはバスで約3〜5分(最寄りバス停「宿院」下車徒歩1分)

入場料

一般300円、高校生200円、中学生以下無料。

「千利休茶の湯館」「与謝野晶子記念館」の観覧券で入場可能。

障がい者と介助者、堺市内在住の65歳以上の方は無料。

主催者

さかい利晶の杜

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

http://sakai-rishonomori.com/pages/103?detail=1&b_id=842&r_id=561#block842-561

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

Wonder Night Hill 2025|10月31日(金)〜2月23日(月・祝)ハーベストの丘で光の丘イルミネーション開催!

Wonder Night Hill 2025

堺・緑のミュージアム ハーベストの丘が光に包まれる冬の風物詩「Wonder Night Hill 2025」が開催されます!高さ15メートルを超えるメタセコイアのイルミネーションをはじめ、吊り橋や傾斜を活かした光の演出、カピバラや羊をモチーフにした牧場エリアなど、“ハーベストの丘らしさ”が詰まった幻想的な世界が広がります。

今年は夜間閉鎖していた「村のエリア」の一部を開放し、さらにドッグランのライトアップも実施。家族や友人、そして愛犬と一緒に楽しめる光の丘で、冬の夜を満喫しましょう。

日程

2025年10月31日(金)〜2026年2月23日(月・祝)
Wonder Night Hill 2025

※特定日のみ開催

時間

17時45分〜21時00分(最終受付20時30分)

会場

堺・緑のミュージアム ハーベストの丘(堺市南区鉢ヶ峯寺2405-1)

「街のエリア」全域・「村のエリア」一部がライトアップ対象。

南海泉北線「泉ヶ丘駅」よりバス約20分、「ハーベストの丘」下車すぐ。

駐車場:無料(約1,800台)

入場料

大人(中学生以上):1,500円

子ども(4歳以上):800円

ワンちゃん:600円

※12月の金・土・日曜、23〜25日は大人1,800円

※障がい者・年間パスポート割引あり

※ワンちゃんの入園には「狂犬病・混合ワクチン」接種証明書が必要

主催者

堺・緑のミュージアム ハーベストの丘

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://farm.or.jp/illumination_2025

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

TAION チャリティーフェスティバル|11月3日(月・祝) 浜寺公園で開催!音楽とグルメでつなぐ“想いのリレー”

TAION チャリティーフェスティバル

「大切な人から大切な人へ」をテーマに、人と人のぬくもりを“タイオン(体温)”でつなぐチャリティイベント「TAION チャリティーフェスティバル」が浜寺公園で開催。アーティストによるステージパフォーマンスをはじめ、約100店舗の飲食・物販ブース、能登物産コーナー、支援団体による展示など、多彩なコンテンツが集結します。楽しみながら支援の輪を広げられる、笑顔あふれる1日です。集まった収益は、能登支援団体などへ寄付されます。

日程

2025年11月3日(月・祝)
TAION チャリティーフェスティバル

時間

10時〜16時予定(雨天決行・荒天中止)

会場

浜寺公園(大阪府堺市西区浜寺公園町)

南海本線「浜寺公園駅」から徒歩すぐ、阪堺線「浜寺駅前駅」からもアクセス可能。

入場料

入場無料(飲食・物販は有料)

主催者

TAION チャリティーフェスティバル 実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://hamadera.osaka-park.or.jp/event-information/taion-%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%90%e3%83%ab/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

すいすい電動ボート in 浜寺公園 2025|9月27日(土)〜11月9日(日・祝)ハンドル操作で水上ドライブ体験🚤

すいすい電動ボート in 浜寺公園 2025

秋の浜寺公園プールで大人気の「すいすい電動ボート」が今年も登場!ハンドル操作で水上を自由に進む、子どもに大人気の体験型アトラクションです。エア遊具や縁日コーナーも同時開催され、家族みんなで楽しめる週末限定イベント。秋の青空の下で、水の上をすいすい走るワクワク体験を楽しもう!

日程

2025年9月27日(土)〜11月9日(日)
すいすい電動ボート in 浜寺公園
※土日祝のみ開催

時間

10時〜17時(雨天・警報発令時は中止)

会場

浜寺公園 プールエリア(変形大プール)

入口はアウトドアカフェ側から。

※プール正面入り口からは入場できませんのでご注意ください。

南海本線「浜寺公園駅」すぐ、JR阪和線「東羽衣駅」から徒歩約5分。

入場料

1回500円(5分間)

※エア遊具:1回500円(15分)

※縁日コーナー(スーパーボールすくい・くじ引き):1回400円

※フローズン販売あり(各400円〜)

主催者

トライド株式会社(浜寺公園管理事務所協力)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://hamadera.osaka-park.or.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

浜寺公園 夜遊 花火遊びLOCO★MARKET 2025|10月18日(土)〜19日(日)秋夜を彩る手持ち花火&マルシェイベント🎇

LOCO★MARKET 2025

浜寺公園で開催される「夜遊 花火遊び LOCO★MARKET 2025」は、秋の夜を家族みんなで楽しめるスペシャルイベントです。昼はロコマーケットでグルメや雑貨、体験ブースが並び、夜は手持ち花火体験が登場!限定花火配布や浴衣キッズフォト撮影、パフォーマンスステージなど見どころ満載。秋空の下で光と笑顔がきらめく週末ナイトを楽しめます。

日程

2025年10月18日(土)〜10月19日(日)
LOCO★MARKET 2025

時間

(10月18日)11時〜19時(手持ち花火体験19時〜)

(10月19日)10時〜17時

会場

浜寺公園(大阪府堺市西区浜寺公園町)

南海本線「浜寺公園駅」すぐ、JR阪和線「東羽衣駅」から徒歩約5分。

入場料

入場無料(飲食・体験・花火販売は一部有料)

※17時から無料花火整理券配布あり。浴衣来場者には花火限定プレゼントも。

主催者

LOCO★MARKET実行委員会(協力:浜寺公園管理事務所)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://hamadera.osaka-park.or.jp/event-information/loco%e2%98%85market-3/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

浜寺公園 秋のローズフェスタ2025|10月25日(土)〜11月24日(月・祝)秋バラと音楽・ワークショップを楽しもう🌹

浜寺公園 秋のローズフェスタ2025

秋の浜寺公園で開催される恒例イベント「秋のローズフェスタ2025」。バラ園では、色とりどりの秋バラが咲き誇り、花と香りに包まれたガーデンが楽しめます。期間中はアコースティックライブや園芸セミナー、モイストポプリづくりなどのワークショップが日替わりで登場。バラ苗や鉢植え販売、クラフト体験などもあり、子どもから大人まで楽しめる内容となっています。秋空の下で、美しいバラとともに心華やぐひとときをお過ごしください。

日程

2025年10月25日(土)〜11月24日(月・祝)
浜寺公園 秋のローズフェスタ2025

時間

10時〜16時(※イベントにより異なります)
火曜日休園日

会場

浜寺公園 バラ庭園(大阪府堺市西区浜寺公園町)

南海本線「浜寺公園駅」下車すぐ、JR阪和線「東羽衣駅」から徒歩約5分。

入場料

無料(体験・ワークショップは一部有料)

主催者

浜寺公園管理事務所
(協力:堺市・地元ボランティア団体)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://hamadera.osaka-park.or.jp/event-information/%e7%a7%8b%e3%81%ae%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%82%bf/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

浜寺公園オータムフェスタ2025|11月9日(日)秋の浜寺公園で楽しむマルシェ&ふれあい体験イベント🍁

浜寺公園オータムフェスタ2025

秋の浜寺公園で開催される「オータムフェスタ2025」は、自然とふれあいながら楽しめる秋の恒例イベントです。公園内にはキッチンカーやマルシェが並び、地元グルメやかわいい雑貨、ワンちゃんグッズなどが大集合。自然素材を使ったクラフト体験やワークショップ、動物ふれあい広場など、家族で一日中楽しめるプログラムが盛りだくさんです。

日程

2025年11月9日(日)
浜寺公園オータムフェスタ2025

時間

10時〜15時

会場

浜寺公園(大阪府堺市西区浜寺公園町)

南海本線「浜寺公園駅」から徒歩すぐ。JR阪和線「東羽衣駅」から徒歩約5分。

入場料

入場無料(飲食・体験ブースは別途有料)

主催者

浜寺公園オータムフェスタ実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://hamadera.osaka-park.or.jp/event-information/%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%a0%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%82%bf%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%92%ef%bc%95/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。